Top > ミリ姫について

ミリ姫について
HTML ConvertTime 0.046 sec.

ステータス Edit

火力 Edit

命中 Edit

装甲 Edit

回避 Edit

対空 Edit

偵察 Edit

占領 Edit

秀、優、良、可、不可の順に、策源地の占領能力が高くなる。
改良した歩兵五人(秀x5)では一度に50%ほど占領が進むが、戦車ばかりの部隊では数パーセントに止まる。
占領能力の高低で、占領後の策源地から得られる資源の量は変化しない。

行動速度(素早さ) Edit

素早さは表示されないステータスで、歩兵60、中戦車35、重戦車25前後と、兵科ごとに凡そ決まっている。
装備にも重量が存在し、大型砲-9、中型砲-6、装甲-3といった具合に素早さから引かれ、最終的な数値が戦闘での行動順序に関わる。

 兵科(型式)毎の素早さ一覧

その他の能力 Edit

士気 Edit

クリティカル Edit

兵科 Edit

各ミリ姫には兵科が設定されており、固有のスキルを持っていたり、特定の兵科に対してダメージが増減したりします。

歩兵 Edit

歩兵.png

固有能力:鹵獲、掃討戦強化 

回避・偵察と占領能力の高さが特徴。1戦闘の燃料弾薬が4と低燃費。
反面体力や装甲は低く、回避に失敗すれば中破・大破は免れない。
歩兵固有のスキルが優秀で、鹵獲は稼ぎに向く便利スキル。
そして掃討戦強化は、貧弱な装備でも重装甲相手に高ダメージを叩き出す。
探索しなくとも容易に獲得出来ることもあり、序盤から育てておいて損は無い兵科と言える。

機械化歩兵 Edit

機械化歩兵.png

固有能力:鹵獲、掃討戦強化 

歩兵よりも体力と装甲が高く、装備スロットが多い。
代わりに回避が歩兵の3分の2程度と低く、掃討戦でのダメージ倍率も歩兵より低い。
半端な装備や強化では、被弾の多い劣化歩兵になってしまうだろう。
機械化歩兵が必須の特務が存在するため、そちらで必要とされる。

軽戦車 Edit

軽戦車.png

固有能力:航空戦参加可

戦車の中では回避・占領能力が高めの小型戦車。
主砲(火砲)が無くても火力・命中低下が起こらず、行動速度も戦車の中では速い。
しかし装備スロットが中・重戦車より少なく、火力や装甲も戦車としては控え目。
他の戦車より掃討戦でのダメージ倍率が高いが、素の火力が低いこともあって目立たない。
軽戦車が必須になる状況が乏しく、機械化歩兵と同じく特務が主戦場になるだろう。

中戦車 Edit

中戦車.png

固有能力:火力・命中低下(主砲装備で解除)、航空戦参加可

5連戦できる燃費と、ソコソコの防御性能を持つ兵科。
火力面では突撃砲や駆逐戦車に劣るが、砲弾の対装甲ボーナスがあれば置物にはならない。
初期装甲40前後ならば比較的強い機体と言って良い。育てるならその辺りがお勧め。
なお、グロウケンプフプールマントイフェルなど、一部は重戦車並みの能力を持つ。(パンターの名を冠する戦車は大概強力)

重戦車 Edit

重戦車.png

固有能力:火力・命中低下(主砲装備で解除)、航空戦参加可

戦車の中で最高レベルの厚い装甲を持つ。敵の攻撃が苛烈になる後半やイベント等で、避けきれない攻撃を受けるのに必要となる兵科。
ただし能力の高さに比例して燃費が最悪。4連戦でガス欠弾切れを起こすのが大半で、5連戦するなら増槽や弾薬箱が必須になる。
エリア3~4でドロップするウェイガンビヨット等は、燃費も能力も中戦車程度なので過度な期待は禁物。

突撃砲、駆逐戦車、対戦車自走砲 Edit

突撃砲.png駆逐戦車.png対戦車自走砲.png

固有能力:制圧・援護射撃可能、火力・命中低下(主砲装備で解除)

制圧射撃と援護射撃が行えるようになった中戦車。航空戦と占領が出来ないが、攻撃回数は最低4回。
中戦車の倍近いダメージを出せるうえ、砲撃戦の前に敵へダメージを与えられるのが何より大きい。
装備可能な主砲や装甲、装備スロットが最大3~4など多少のバラつきあり。

自走榴弾砲 Edit

自走榴弾砲.png

固有能力:制圧・援護射撃可能、火力・命中低下(主砲装備で解除)

突撃砲、駆逐戦車、対戦車自走砲と能力に大きな差は無いが、一部の大口径の砲を装備可能。

自走ロケット砲 Edit

自走ロケット砲.png

固有能力:

牽引砲 Edit

牽引砲.png

固有能力:制圧・援護射撃可能

装備スロットが少ない、戦車の主砲は装備出来ない、武器は砲弾のみで命中の確保が難しい。
おまけに回避・装甲共に最低ランクの上級者向け兵科。
低レアリティの牽引砲は、合成のエサか必須の特務でしか出番は無い。

対空車両 Edit

対空車両.png

固有能力:航空戦参加可

飛行機を墜とすことに特化した対空兵科。装備も対航空機ボーナスが乗るものばかりで、
改良前の★3ブラッドリーメッセでも一撃必殺の火力を出せる。
飛行機の出現するステージのSクリアには必須(敵の体力が低ければ指揮車と中~重戦車でゴリ押すことは可能)。
地上戦力、特に装甲の厚い敵には歯が立たない。

指揮車 Edit

指揮車.png

固有能力:特殊戦術使用可能、追撃戦発生

機械化歩兵ほどの能力ではあるものの、追撃戦と特殊戦術を発生させるのが特徴。
追撃戦は砲撃戦と援護射撃の間に行われる。砲撃戦に参加できない飛行機を含む、全ての兵科が参加可能で火力の底上げに役立つ。
特殊戦術はレアリティが高いほど高確率で発動するが、★3のカヴァッレーロソンバトヘイでは確率が低く当てに出来ない。
脆さ故に砲撃戦で対面に倒されないよう、配置に気を配る必要がある。

航空機、対地攻撃機 Edit

航空機.png対地攻撃機.png

固有能力:航空戦発生、砲撃戦・掃討戦参加不可

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ステータスの説明が先だろうと思いましたが、とりあえず兵科を追加。相応しく無い点がありましたら、まるっと書き換えて頂ければ -- 2019-04-22 (月) 01:53:14
    • おつです -- 2019-05-09 (木) 15:11:22
  • 火力についての暫定的な考察です。
    結論から言うと、火力だけ考慮するなら集中射撃狙いより火砲ガン積みの方が安定します。また、射撃時の距離(位置関係)に応じた威力(ダメージ)の減衰が発生する可能性があります(要検証)。
    考察時の前提条件
    使用したミリ姫はガリボルディ(突撃砲Lv29)でA装備(大型砲3本で火力103)、B装備(中型砲1本で火力53、Aの約50%)、C装備(B装備に眼鏡を足し集中射撃を可能とした)の3パターンで検証。試験場は1-1A(試験1)と1-2A(試験2)です。
    試験1(制圧射撃の火力による威力の変化)
    Aの威力は平常時が65で安定、クリティカル時が98。Bは同じ順で3350。Cは計測を諦めました。
    以上の結果から、制圧時の通常威力は火力の約60%クリティカルで約95%と思われます。制圧+集中射撃が発動するかは不明です。
    試験2(砲撃時の火力による威力の変化)
    Aの威力は平常時が82か80クリティカル時が123。Bは同じ順で42か4063か61。Cは67か65101でした。
    以上の結果から、砲撃時の通常威力は約80%クリティカルで約120%集中射撃付きなら通常が約125%クリティカルで約190%と思われます。また一部の状態では未確認かつ砲撃目標までは確認していませんが、「同目標に対しての攻撃ならクリティカル以外で威力は変動しない」と推測できるので威力に「2」だけ変動が見られたのは距離減衰によるものだと思われます。 -- ヤクモ? 2019-05-22 (水) 13:59:04
    • 以上の結果が検証により再現できたなら火力の欄の説明に反映して頂けると幸いです。 -- ヤクモ? 2019-05-22 (水) 14:02:15
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS