イベント/マキシム・ゴーリキー のバックアップ(No.10)

ざっくりまとめ

  • 中級以上では2部隊以上を選んで出撃させる必要がある
  • 通常マップとは異なり、道中1マス目を第一部隊、2マス目を第二部隊といったように、ローテーションしながら進んでいく
  • ボス戦は総力戦となり、第一部隊が援護フェイズまで攻撃したら第二部隊がターンの頭から攻撃と続く
    殿部隊の攻撃が終わると掃討戦に突入するか聞かれるが、このとき掃討戦に参加できるのは殿部隊のみとなる
  • 初級、中級、上級ではボス戦に安全地帯が2箇所存在する(横隊で2番と4番の位置)が、超級にこれはない
  • 勝利判定は通常マップのボスマスとほぼ同様で、味方の被ダメージについては第一部隊の状況だけを見る点が特殊
  • 第一部隊が戦闘中は、敵味方共に命中率や与ダメージが減少する?(↑の条件下でS勝利やA勝利をとりやすくするための調整と思われる)

以下公式サイトより

【要塞戦バトルイベント:マキシム・ゴーリキー】
超級要塞のバタリオンを討伐し撃破報酬を獲得せよ!

【開催期間】
2019年5月22日(水) ~ 6月5日(水)13:59 まで

【要塞戦概要】
ソ連黒海艦隊の根拠地であるセヴァストーポリ要塞に巣食う敵に対して
総力戦システムによる攻略を目指します。
マップの難易度は、初級~超級までの4段階あり、
マップをクリアすることで次の難易度のマップが解放されます。
状況に応じたミリ姫の部隊配置を駆使をして、各要塞のバタリオンを攻略しましょう。

 ※総力戦システムとは
  「初級」では、第一舞台の出撃
  「中級」では、第一・第二部隊の出撃
  「上級」では、第一・第二・第三部隊の出撃
  「超級」では、第一・第二・第三・第四部隊の出撃

 各マップのボス戦では、出撃した全部隊が順番に戦闘を開始します。
 制圧射撃、砲撃戦は各部隊で行われますが、掃討戦は最後に戦う部隊のみで行われます。
 ボス戦以外の先頭は、第一部隊の戦闘終了後、第二部隊の戦闘になる等、
 通常の戦線とは違う戦い方になります。
 また、部隊選択画面でのアイテム使用は旧ミリ姫大戦では第一部隊にのみ反映される形となっていましたが、
 ミリ姫大戦~RELOAD~では全ての出撃部隊に反映される形となります。

【ドロップ報酬】
・ミリ姫
 「★4」マンシュタイン:将軍「指揮車:Sd.Kfz.251/6」
 「★3」ティモシェンコ:将軍「自走榴弾砲:SU-122」
 「★3」コヴォオフ:指揮官「自走ロケット砲:BM-13」
 「★3」コルーネ:一般兵「対戦車自走砲:TACAM T-60」
 「★1」アヴラメスク:指揮官「歩兵:山岳歩兵」
・他の報酬
 兵装、資源、命令書、特別命令書、目覚まし時計、缶入りチョコ

初級 Edit

マップを選ぶ所に書いてある3〜4行のイントロ文
E-1のマップ画像
マップについての所感・雑感・攻略情報など

名称
敵バタリオン敵陣形地形EXP
a倉庫資金×30
B戦闘ヤルタの戦い
出撃隊による攻撃開始!
軽戦車、機械化歩兵、歩兵ランダム平原350
Cボスセヴァストーポリ要塞攻略
総力を挙げて攻略せよ! 要塞を沈黙させるのだ!
連装砲、単装砲、単装砲特殊山岳陣地380
d回復体力10%回復
E戦闘ジャンコイの戦い
出撃隊による攻撃開始!
軽戦車、歩兵、歩兵ランダム平原350
f倉庫食料×25
G戦闘シンフェロポリの戦い
出撃隊による攻撃開始!
軽戦車、機械化歩兵、機械化歩兵横隊(?)山岳350
 

ドロップ

装備品/アイテム歩兵/機歩軽戦中戦重戦突撃/駆逐/牽引自走砲/対空/指揮航空/攻撃
B7.62mm DT28
ボーイズ対戦車ライフル
C命令書アヴラメスクコルーネ
ティモシェンコ
E
GMP40

中級 Edit

マップを選ぶ所に書いてある3〜4行のイントロ文
[添付]
マップについての所感・雑感・攻略情報など

名称
敵バタリオン敵陣形地形EXP
A戦闘フェオドシヤの戦い
第一出撃隊による攻撃開始!
中戦車、軽戦車、歩兵、機械化歩兵ランダム山岳400
B戦闘ヤルタの戦い
第二出撃隊による攻撃開始!
突撃砲、軽戦車、機械化歩兵、機械化歩兵ランダム平原400
Cボスセヴァストーポリ要塞攻略
総力を挙げて攻略せよ! 要塞を沈黙させるのだ!
三連装砲、連装砲、連装砲特殊山岳陣地430
d倉庫資金×45
E戦闘ジャンコイの戦い
第二出撃隊による攻撃開始!
軽戦車、軽戦車、歩兵、歩兵ランダム平原400
f倉庫食料×40
G戦闘シンフェロポリの戦い
第二出撃隊による攻撃開始!
軽戦車、中戦車、歩兵、機械化歩兵ランダム山岳400
 

ドロップ

上級 Edit

「セヴァストーポリ」要塞を攻略せよ!(出撃に3つの部隊が必要になります)
[添付]
ボスについて
歩兵にも当ててくるので散開陣形を選ぶこと。
第一・第二部隊の2番は回避90以上の歩兵、3番・5番は回避50以上の指揮車と軽・中戦車、1番・4番は安全なので火力重視のキャラで編成するとよい。
第三部隊は掃討戦を行えるので、歩兵又は機械化歩兵でよい。

名称
敵バタリオン敵陣形地形EXP
A戦闘フェオドシヤの戦い
第一出撃隊による攻撃開始!
突撃砲、軽戦車、軽戦車、牽引砲、歩兵ランダム山岳450
B戦闘シンフェロポリの戦い
第二出撃隊による攻撃開始!
中戦車、牽引砲、軽戦車、機械化歩兵、歩兵ランダム山岳450
c倉庫食料×50
Dボスセヴァストーポリ要塞攻略
総力を挙げて攻略せよ! 要塞を沈黙させるのだ!
三連装砲、三連装砲、三連装砲特殊山岳陣地480
E戦闘ジャンコイの戦い
第二出撃隊による攻撃開始!
駆逐戦車、軽戦車、軽戦車、歩兵、機械化歩兵ランダム山岳450
F戦闘バフチサライの戦い
第三出撃隊による攻撃開始!
中戦車、軽戦車、突撃砲、歩兵、歩兵ランダム山岳450
g回復体力10%回復
H戦闘アルプカの戦い
第三出撃隊による攻撃開始!
駆逐戦車、牽引砲、軽戦車、機械化歩兵、機械化歩兵ランダム平原450
i倉庫資金×60
J戦闘イェウパトーリヤの戦い
第三出撃隊による攻撃開始!
中戦車、中戦車、突撃砲、機械化歩兵、歩兵ランダム平原450
 

ドロップ

超級 Edit

マップを選ぶ所に書いてある3〜4行のイントロ文
[添付]
マップについての所感・雑感・攻略情報など

名称
敵バタリオン敵陣形地形EXP
A戦闘フェオドシヤの戦い
第一出撃隊による攻撃開始!
航空機、対地攻撃機、航空機、対地攻撃機、航空機山岳500
B戦闘''''
''''''
C戦闘''''
''''''
Dボスセヴァストーポリ要塞攻略
総力を挙げて攻略せよ! 要塞を沈黙させるのだ!
三連装砲、三連装砲、三連装砲、連装砲、連装砲特殊山岳陣地530
E戦闘ジャンコイの戦い
第二出撃隊による攻撃開始!
重戦車、重戦車、重戦車、重戦車、重戦車山岳500
F戦闘''''
''''''
G戦闘''''
''''''
H戦闘''''
''''''
I戦闘チェルノモスルコエの戦い
第三出撃隊による攻撃開始!
重戦車、対戦車自走砲、対戦車自走砲、対戦車自走砲、航空機山岳500
J戦闘イェウパトーリヤの戦い
第四出撃隊による攻撃開始!
軽戦車、軽戦車、指揮車、軽戦車、軽戦車平原500
k回復体力20%回復
 

ドロップ

装備品/アイテム歩兵/機歩軽戦中戦重戦突撃/駆逐/牽引自走砲/対空/指揮航空/攻撃
A
B
Cシュルツェン
筒型燃料缶
D特別命令書
E
Fシュルツェン
G
H
I
Jクリーニングロッド

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • マキシムゴーリキー初級ボス ☆3 自走榴弾砲 ティモシェンコ -- 2019-05-22 (水) 17:29:29
    • 中級ボス ☆3 自走ロケット砲 ゴヴォロフ -- 2019-05-22 (水) 17:30:13
      • 中級ボス ☆3 対戦車自走砲 コルーネ -- 2019-05-22 (水) 17:33:43
    • 上級ボス ☆3 対戦車自走砲 コルーネ -- 2019-05-22 (水) 17:49:42
      • 上級ボス ☆4 指揮車 マンシュタイン -- 2019-05-22 (水) 18:36:35
    • ドロップからのコメントを移動しました。日替わり戦線の「級」ではなくSTAGE1~4なのでご注意下さい -- 2019-05-22 (水) 18:51:56
      • ゲーム内表記はそうなんだけど、公式がイベント内容説明で初級・中級・上級・超級表記してるんだよなぁ、これ。 -- 2019-05-22 (水) 20:58:50
      • 任務には級と書いてあったが -- 2019-05-23 (木) 06:35:24
      • 通常ステージのページもSTAGE1~4なんて表記使ってないし級表記が妥当 -- 2019-05-23 (木) 07:55:02
      • 運営が適当すぎるとばっちりがこんなところにも -- 2019-05-28 (火) 20:10:02
  • STAGE1 ボス 命令書ドロップ -- 2019-05-22 (水) 19:26:31
  • 超級ボスマス B勝利でも特別命令書ドロップした -- 2019-05-23 (木) 20:22:43
  • 超級B勝利でクリミア盾章貰えた -- 2019-05-23 (木) 20:53:24
  • 超級Cマス S勝利 シュルツェン 筒型燃料缶 確認 -- 2019-05-24 (金) 14:44:52
  • 上級でマンシュタインが出るって本当?もう50週以上しているのに一個も出ねえ。 -- 2019-06-04 (火) 23:23:14
    • 3回くらい出たよ。超級はBクリアしかできなくて初回の盾章以外ドロップ無いけどorz -- 2019-06-04 (火) 23:52:08
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS