スキル のバックアップ(No.5)

特殊効果 Edit

兵科や装備からどんな特殊効果が発生するかが決まる。
殆どが戦闘を有利にするものだが、そうでないものも一部存在している。


オススメの特殊効果は集中射撃。戦闘中に確率で発動し、命中と火力を大きく上げてくれるというもの。
主武器1つと機関銃1門さえあれば使えるので、最序盤から頼りにできるところがありがたい点。

兵科固有のもの Edit

特殊効果兵科説明備考
鹵獲歩兵、機械化歩兵戦闘後、戦利品やミリ姫の獲得率が5%上昇
掃討戦強化歩兵、機械化歩兵掃討戦時の攻撃力が上昇
制圧・援護射撃可能牽引砲、突撃砲、駆逐戦車、
対戦車自走砲、自走榴弾砲、自走ロケット砲
制圧射撃、援護射撃が可能
特殊戦術使用可能指揮車戦闘時に特殊戦術が発生指揮車のレア度が高いほど発生しやすい
追撃戦発生指揮車部隊が追撃戦を行う
航空戦参戦可能航空機、対地攻撃機航空戦に参戦可能この能力を持ったユニットが参戦していると航空戦が発生する
火力・命中低下中戦車、重戦車、突撃砲、駆逐戦車、
対戦車自走砲、自走榴弾砲、自走ロケット砲
戦闘時に火力と命中が低下します主武装を装備していないことによるペナルティ効果

組み合わせにより発生するもの Edit

特殊効果条件説明備考
集中射撃歩兵、機械化歩兵携行火器携帯重火器 1以上 + 小型火器 1以上戦闘時に集中射撃が発生
軽戦車、中戦車、
重戦車、突撃砲、
駆逐戦車、指揮車、
対戦車自走砲、
自走榴弾砲
小型砲中型砲大型砲 1 + 小型火器砲弾光学照準器 1以上
牽引砲砲弾 1 + 光学照準器 1
即応射撃歩兵、機械化歩兵携行火器携帯重火器 2以上戦闘時に即応射撃が発生集中射撃の条件を満たすとそちらが優先される
小型火器 2以上
軽戦車、指揮車小型砲中型砲 1
牽引砲砲弾 2
対空車両対空火器 2
自走ロケット砲ロケット弾 2
航空機搭載火器 2

装備固有のもの Edit

特殊効果説明備考
歩兵系攻撃強化歩兵、機械化歩兵、牽引車、指揮車への攻撃力上昇
歩兵系命中上昇歩兵、機械化歩兵、牽引車、指揮車への命中上昇
軽車両系攻撃強化軽戦車、突撃砲、対空車両、対戦車自走砲、自走ロケット砲への攻撃力上昇
重車両系攻撃強化中戦車、重戦車、駆逐戦車、自走榴弾砲への攻撃力上昇
要塞砲攻撃強化
航空機系攻撃強化航空機、対地攻撃機への攻撃力上昇
航空機系命中強化航空機、対地攻撃機への命中上昇
行動速度上昇戦闘時の行動速度が少し上昇
特殊戦術発動率上昇特殊戦術の発動率が3%上昇装備によって効果量が異なる?
占領能力上昇策源地の占領能力を向上
戦闘後士気回復
戦闘後部隊士気回復
特務獲得資源増加
雪上行動
ティーブレイク
砂漠行動
燃料消費軽減装備によって効果量が異なる(13%?,20%)
弾薬消費軽減装備によって効果量が異なる(25%)
戦闘後体力回復装備によって効果量が異なる(10%,5%?)
経験値増加

ミリ姫固有のもの Edit

特殊効果ミリ姫説明備考
強化時体力増加ヴォイテク強化素材にすると全てのミリ姫の体力が増加
※体力の上限は超えることはない

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/スキル? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS