ナイディン のバックアップ(No.7)

キャラクター名
型式BT-7兵科軽戦車
画像装備欄
ナイディン.jpg

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/12d4ffb69146dca8d04e7deb323ff0d60f600059
7.62mm DT28
空きスロット
空きスロット(改)
---
ステータス
No.132No.133
★★☆☆☆★★★☆☆
体力31(31)/?31(31)/?
火力25(30)/?25(30)/?
命中49(56)/?49(56)/?
装甲18(18)/?18(18)/?
回避23(23)/?23(23)/?
対空11(13)/?11(13)/?
偵察16(16)/?16(16)/?
Lv1裸(Lv1初期装備込み)/改LvMAX強化MAX裸
占領可→
燃料9/58(?)9/58(?)
弾薬10/58(?)10/58(?)
1戦分の通常消費量/Lv1容量(改LvMAX)
改良・昇格
改(Lv20)
昇(Lv30)
図鑑説明
第5戦車師団に所属してBT-7の車長として戦いました。
ドイツとの開戦3日目、勢いに乗る第19装甲師団の車列に大打撃を与えました。
…あの、もういいですか?

CV:上坂すみれ   イラストレーター:真時未砂

入手方法 Edit

★2:ドロップもしくは探索もしくは特別招集チケットもしくは通常招集チケット
★3:探索もしくはプレミアム招集

セリフ一覧 Edit

 クリックで展開

元ネタ紹介 Edit

グリゴーリー・ニコラーエヴィチ・ナイディン(Григорий Николаевич Найдин)軍曹が元ネタ。1941年6月25日にリトアニアのルディシュケイ近郊でドイツ軍と交戦。車両15両、砲10門撃破の戦果を挙げた。この活躍によってドイツ軍は2日間足止めを喰らった。僅か2日ではあったものも、ソ連軍はしっかりとした防衛態勢を組むことができた。この功績からナイディン軍曹はソビエト連邦英雄を授与された。
その後の1944年には金星メダルとレーニン勲章を受章しており、終戦後も軍人を続け1966年には大佐になっている。


1977年12月10日に逝去。


なお左胸についているのがソ連の"ソビエト連邦英雄"という勲章で、国家最高の栄誉称号で最優等の栄誉等級である。



コメント Edit

コメントはありません。 Comments/ナイディン? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS