|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
マップ5 のバックアップ(No.24)
2019年04月24日実装 5-1 トーチ作戦開始
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | |||||
| 敵バタリオン | 敵陣形 | 地形 | EXP | ||
| A | サフィの戦い 敵地内陸を偵察する! | ||||
| 中戦車、突撃砲、突撃砲、機械化歩兵、歩兵 | 斜行 | 砂漠都市 | 230 | ||
| B | タンジェ攻略戦 沿岸沿いの敵本拠地だ! 攻撃開始! | ||||
| 中戦車、自走榴弾砲、自走榴弾砲、軽戦車、突撃砲 | ランダム | 砂漠都市 | 380 | ||
| C | オランの戦い 敵兵站守備隊を確認。攻撃を開始する! | ||||
| 中戦車、牽引砲、中戦車、軽戦車、歩兵 | 横隊 | 砂漠都市 | 340 | ||
| d | 策源地 燃料+1 | ||||
| 燃料×100 | |||||
| e | 策源地 弾薬+1 | ||||
| 弾薬×100 | |||||
| F | フェズの戦い 2つの敵本拠地に通じる要所だ。突破する! | ||||
| 中戦車、軽戦車、軽戦車、機械化歩兵、牽引砲 | 横隊 | 砂漠 | 240 | ||
| G | メシェリア攻略戦 内陸に設けられた支援拠点だ! この地も制圧する! | ||||
| 軽戦車、軽戦車、自走榴弾砲、軽戦車、歩兵 | 横隊(?) | 砂漠都市 | 360 | ||
| H | ゲルシフの戦い 要所を防衛している敵部隊だ! 殲滅せよ! | ||||
| 突撃砲、中戦車、歩兵、牽引砲、軽戦車 | 散開 | 砂漠 | 290 | ||
| I | ララシュの戦い 敵本拠地の守備部隊と会敵! | ||||
| 突撃砲、中戦車、中戦車、機械化歩兵、自走榴弾砲 | 横隊 | 砂漠 | 350 | ||
| J | マスカラの戦い この方向にも敵の補給路が確認された。守備隊を撃破する! | ||||
| 軽戦車、軽戦車、中戦車、機械化歩兵、歩兵 | 斜行 | 砂漠 | 330 | ||
| K | ターザの戦い 敵守備隊と会敵! どうやらこの方向に本拠地がありそうだ! | ||||
| 駆逐戦車、中戦車、軽戦車、突撃砲、牽引砲 | 横隊 | 砂漠 | 300 | ||
| l | 建築材20 | ||||
| ▼ | ドロップ |
ドロップ |
チュニスを一帯とする地域に敵拠点を2箇所確認したとの情報が入った。 これを殲滅する!

軽戦車または歩兵系を部隊に入れた状態でH→iのルートに進むと、Aまたはgのいずれかに進む。
| 名称 | |||||
| 敵バタリオン | 敵陣形 | 地形 | EXP | ||
| A | ベジャイアの戦い 沿岸地帯に展開する敵部隊を発見! 攻撃を開始する! | ||||
| 軽戦車、軽戦車、中戦車、機械化歩兵、歩兵 | 散開 | 砂漠都市 | 310 | ||
| B | ボーンの戦い 湾外に逃れようとする敵部隊を捕捉。殲滅せよ! | ||||
| 駆逐戦車、中戦車、軽戦車、突撃砲、牽引砲 | 斜行 | 砂漠都市 | 400 | ||
| C | チュニス攻略戦 敵拠点の1つ、チュニス攻略を開始する! 前進! | ||||
| 中戦車、自走榴弾砲、自走榴弾砲、軽戦車、突撃砲 | 斜行(?) | 砂漠都市 | 420 | ||
| D | スースの戦い 沿岸守備隊の襲撃だ! 反撃せよ! | ||||
| 中戦車、軽戦車、軽戦車、機械化歩兵、牽引砲 | 横隊 | 砂漠都市 | 370 | ||
| E | スファックスの戦い 沿岸一帯にしかれた防衛陣を撃滅する! | ||||
| 中戦車、突撃砲、突撃砲、機械化歩兵、歩兵 | 横隊 | 砂漠都市 | 380 | ||
| F | ガベス攻略戦 南方の第2の拠点を確認。陥落せしめよ! | ||||
| 軽戦車、軽戦車、自走榴弾砲、軽戦車、歩兵 | ランダム | 砂漠都市 | 410 | ||
| g | 策源地 食料+1 | ||||
| 食料×100 | |||||
| H | ビスクラの戦い 敵拠点に向けて前進あるのみ! 攻撃開始! | ||||
| 駆逐戦車、中戦車、軽戦車、突撃砲、牽引砲 | 横隊 | 砂漠 | 270 | ||
| i | 弾薬×100 | ||||
| j | 策源地 資金+1 | ||||
| 資金×100 | |||||
| K | エル・ケフの戦い 敵本拠への要所を押さえる部隊だ。撃破し前進あるのみ! | ||||
| 駆逐戦車、中戦車、軽戦車、突撃砲、牽引砲 | 横隊 | 砂漠 | 330 | ||
| L | トゥーグルトの戦い 内陸砂漠地帯に駐屯する敵部隊だ。この先にも何かあるやもしれぬ。 | ||||
| 中戦車、突撃砲、突撃砲、機械化歩兵、歩兵 | 散開 | 砂漠 | 320 | ||
| M | アッシ・バオバの戦い 内陸部へ向かう侵攻路にも敵部隊が! この先を進む! | ||||
| 軽戦車、軽戦車、中戦車、機械化歩兵、歩兵 | 斜行 | 砂漠 | 260 | ||
| ▼ | ドロップ |
ドロップ |
敵は拠点を東方トリポリに構築し、さらに内陸に第2の支援拠点を構築した。 共に制圧せよ!

F→GとF→Lの分岐は部隊に指揮車か軽戦車を含んでいることで有効になる。それ以外の分岐は全てランダム。
マップクリアだけならそこまでではないが、策源地を埋めたりマップを埋めたりを考えるとランダムに翻弄されることになる。
| 名称 | |||||
| 敵バタリオン | 敵陣形 | 地形 | EXP | ||
| A | スースの戦い 沿岸沿いを侵攻中、敵の部隊と遭遇した! 楽な相手ではなさそうだ。 | ||||
| 中戦車、軽戦車、軽戦車、機械化歩兵、牽引砲 | 斜行 | 砂漠都市 | 300 | ||
| b | 食料×100 | ||||
| C | ガベスの戦い 目標地点までの要所は押されられている。 全力をもって突破せよ! | ||||
| 突撃砲、中戦車、歩兵、牽引砲、軽戦車 | 横隊 | 砂漠都市 | 350 | ||
| D | メドニンの戦い トリポリまで後少し! 遊撃部隊を蹴散らせ! | ||||
| 中戦車、突撃砲、突撃砲、機械化歩兵、歩兵 | 横隊 | 砂漠都市 | 400 | ||
| E | トリポリ攻略戦 この地を確保し、北アフリカ戦線の拠点とする。 奮励せよ! | ||||
| 中戦車、自走榴弾砲、自走榴弾砲、軽戦車、突撃砲 | ランダム | 砂漠都市 | 480 | ||
| F | エル・ケフの戦い 敵が死守している地点だ。ここを突破する! | ||||
| 中戦車、牽引砲、中戦車、軽戦車、歩兵 | 横隊 | 砂漠の山岳 | 310 | ||
| G | カセリーヌ峠の戦い 強力な敵守備隊を確認。前進あるのみ! | ||||
| 突撃砲、突撃砲、突撃砲、中戦車、牽引砲 | 横隊 | 砂漠の山岳 | 360 | ||
| h | 体力15%回復 | ||||
| I | ナールートの戦い 内陸砂漠路前方に敵部隊を発見! | ||||
| 軽戦車、中戦車、牽引砲、機械化歩兵、中戦車 | 散開 | 砂漠 | 380 | ||
| J | ミズダーの戦い 更に前方、敵後続部隊を発見。交戦する! | ||||
| 軽戦車、中戦車、突撃砲、歩兵、中戦車 | 横隊 | 砂漠 | 420 | ||
| K | バニワリードの戦い 敵本拠南方に別の拠点を発見! 排除を行う! | ||||
| 中戦車、中戦車、自走榴弾砲、牽引砲、機械化歩兵 | 斜行 | 砂漠 | 460 | ||
| L | コンスタンティーヌの戦い 砂漠内陸方向に侵攻路をとり、敵前哨部隊を殲滅する! | ||||
| 軽戦車、軽戦車、軽戦車、牽引砲、牽引砲 | 横隊 | 砂漠都市 | 320 | ||
| m | 資金×100 | ||||
| N | ビスクラの戦い こんな内陸部にまで敵の手が! 見過ごす訳にはいかない! | ||||
| 牽引砲、中戦車、軽戦車、機械化歩兵、突撃砲 | 横隊 | 砂漠 | 390 | ||
| o | 建築材20 | ||||
| P | トゥーグラの戦い 前方に別の敵部隊を発見。この辺りに敵の影響力が及んでいるとは! | ||||
| 突撃砲、中戦車、中戦車、機械化歩兵、自走榴弾砲 | 横隊 | 砂漠 | 440 | ||
| q | 策源地 燃料+1 | ||||
| 燃料×100 | |||||
| R | ワルグラの戦い 北アフリカ西側に展開を試みる敵部隊だ! 何としてでも阻止せよ! | ||||
| 突撃砲、突撃砲、軽戦車、歩兵、自走榴弾砲 | 横隊(?) | 砂漠都市 | 470 | ||
| s | 策源地 弾薬+1 | ||||
| 弾薬×100 | |||||
| ▼ | ドロップ |
ドロップ |
敵はトブルクに拠点を構築し、我が部隊の追撃に抵抗をしている。 2箇所の拠点を叩け!

軽戦車か指揮車を含む編成で下ルート、そうでなければ上ルートのスタートになる
| 名称 | |||||
| 敵バタリオン | 敵陣形 | 地形 | EXP | ||
| A | ミスラタの戦い 沿岸地帯守備隊と会敵! | ||||
| 軽戦車、軽戦車、軽戦車、突撃砲、自走榴弾砲 | 横隊 | 砂漠都市 | 330 | ||
| B | スルトの戦い 沿岸一帯に兵站を確保せよ。敵駐屯地を攻略! | ||||
| 中戦車、駆逐戦車、歩兵、突撃砲、軽戦車 | 横隊 | 砂漠都市 | 360 | ||
| c | 資金×120 | ||||
| D | ベンガジの戦い 沿岸沿いに敵本拠へ進軍中に、敵守備部隊を発見。撃破せよ! | ||||
| 突撃砲、歩兵、駆逐戦車、軽戦車、機械化歩兵 | 斜行 | 砂漠都市 | 390 | ||
| E | ダルナの戦い 最短進軍路はさすがに敵の防衛層が厚い。突破するしかない。 | ||||
| 軽戦車、中戦車、軽戦車、歩兵、自走榴弾砲 | 横隊 | 砂漠都市 | 450 | ||
| F | トブルク攻防戦 攻略目標、トブルク! ここを陥落させ敵勢力の拠点を喪失させよ! | ||||
| 中戦車、突撃砲、駆逐戦車、自走榴弾砲、牽引砲 | ランダム | 砂漠都市 | 530 | ||
| G | バニワリードの戦い 侵攻と共に敵の兵站拠点を逐次殲滅する! 前進! | ||||
| 軽戦車、軽戦車、中戦車、機械化歩兵、機械化歩兵 | 横隊 | 砂漠 | 320 | ||
| H | ハムラ砂漠の戦い こんな砂漠の中にも敵部隊の拠点が! 増援が来る前に討つ! | ||||
| 歩兵、牽引砲、機械化歩兵、自走榴弾砲、軽戦車 | 散開 | 砂漠 | 350 | ||
| I | アル・スーダの戦い 敵の砂漠地帯兵站拠点と思われる。敵部隊と会敵! | ||||
| 駆逐戦車、中戦車、軽戦車、突撃砲、牽引砲 | 斜行 | 砂漠都市 | 370 | ||
| j | 策源地 食料+1 | ||||
| 食料×100 | |||||
| K | タマッサの戦い 物資輸送を護衛している敵部隊を発見。 交戦せよ! | ||||
| 中戦車、機械化歩兵、牽引砲、牽引砲、軽戦車 | 斜行(?) | 砂漠都市 | 510 | ||
| l | 策源地 資金+1 | ||||
| 資金×100 | |||||
| m | 建築材15 | ||||
| N | ガザラ陣地の戦い 敵の北方陣地から部隊が進軍開始。まもなく交戦する! | ||||
| 中戦車、自走榴弾砲、突撃砲、駆逐戦車、牽引砲 | 横隊 | 砂漠 | 500 | ||
| O | アクロマ陣地の戦い この地点の陣地攻略も容易なものではない。トブルクを目の前に…。 | ||||
| 突撃砲、中戦車、中戦車、軽戦車、中戦車 | 横隊 | 砂漠 | 460 | ||
| P | ナイツブリッジの戦い この地点の陣地の彼方にトブルクへの要路を発見。 前進! | ||||
| 駆逐戦車、軽戦車、軽戦車、機械化歩兵、自走榴弾砲 | 斜行 | 砂漠 | 470 | ||
| Q | シディ・ムスタフの戦い トブルク侵攻路に設置された陣地に向かう途中で敵の迎撃を受けた! | ||||
| 軽戦車、自走榴弾砲、自走榴弾砲、歩兵、中戦車 | 横隊 | 砂漠 | 400 | ||
| R | ビル・ハケイム陣地の戦い 比較的守備層の薄い地点を発見! 防衛部隊を殲滅、突破せよ! | ||||
| 機械化歩兵、中戦車、中戦車、自走榴弾砲、軽戦車 | 散開 | 砂漠 | 410 | ||
| S | エル・アデムの戦い この先からトブルクへの侵入は困難だ! 敵を突破し撤退する。 | ||||
| 軽戦車、突撃砲、中戦車、自走榴弾砲、牽引砲 | 横隊 | 砂漠都市 | 480 | ||
| T | サリルの戦い この迂回接近路は無駄に敵に対応時間を与えるだけかもしれない! | ||||
| 突撃砲、中戦車、軽戦車、駆逐戦車、歩兵 | 横隊 | 砂漠の山岳 | 420 | ||
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示